家のリフォーム!紙飛行機を使いこなせ!

ホームスケイプ

総合評価
star4

パズルの難易度
star2

独自性
star3

 パズルを解きながら、執事の家を改装していくゲーム。現実では時間やお金がかかるけれど、ゲームの中では一瞬で早変わり!夢のような体験ができる。
 パズルでは、紙飛行機という特殊ピースが登場する。使うと上下左右のピースを一マスずつ消してから、自動でステージクリアの条件に沿ったピースへ飛んで消してくれる。一見曲者に見えるけれど、他のパーツと組み合わせると驚くべき力を発揮する。

【公式サイト】

Homescapes - Playrix

【Youtube プロモーション映像】

ゲームの魅力 1.自分だけの家を作ることができる

 パズルをクリアしてストーリーを進めることで、執事であるオースティンの実家が改装できる。改装する時は、家の中の壁紙や床、家具など家にあるものを一つ一つ変えていく。一部のパーツは3種類の中から1つ選ぶ形式になっているので、自分だけの家を作ることができる。身近にホームスケイプをやっている人がいたら、お互いのデータを見せ合ってレイアウトの違いを楽しむことが可能だ!

ゲームの魅力 2.無限ライフがよくもらえる

 無限ライフとは、一定時間、パズルで失敗してもライフが減らずにプレイができるアイテムのことである。このゲームでは本編やイベントなどでよくもらえるのが魅力。
 イベントでもらえる無限ハートはもらった時点ですぐに発動するけれど、本編でもらえる無限ハートはストーリーを進めるタイミングを調整すると、任意のタイミングで発動できる。どのタイミングでストーリーを進めればいいのかは、実際にゲームをプレイしてコツを掴もう。

ゲームの魅力 3.オースティンの人柄

 このゲームに登場する執事のオースティンが、とにかく優しい!パズルでクリアすると褒めてくれたり、オースティンの両親が落ち込んだ時には元気づけたりする、ムードメーカー的存在である。彼の優しい言葉やひたむきな姿勢が、ゲームのモチベーションの維持につながってくるだろう。
 ちなみに、オースティンは前作の ガーデンスケイプ から登場しているキャラクターで、こちらもホームスケイプと同様にプレイヤーをねぎらってくれるぞ。

残念・不満だったところ

 特にありません!
 強いて言うなら、キャラクターやストーリーの好みがユーザーによって分かれるくらいだ。

初心者向き度
star3

 あらかじめ、他のゲームで特殊ピースを組み合わせる感覚を掴んでおくとパズルを攻略するのが有利になる

レビューの作成日:2019年8月31日