マッチ3の元祖

Bejeweledシリーズ

 2001年にリリースされたマッチ3パズルのルーツと言われている「Bejeweled」。スマートフォンではこのシリーズが3作品リリースされている。それぞれゲームのルールが異なっているため、互いに対立することなく存続している。

Bejeweled Classic

 7つのゲームモードが楽しめる作品。このうち、「クラシック」モードは最も基本的なルールになっているので、Bejeweledシリーズで遊ぶならまずはこのゲームから始めるのがおすすめ
 「クラシック」モードはピースを3つ以上揃えられる限り、手数を気にせず動かすことができるのが特徴だ。なお、動かせる場所が無くなるとゲームオーバーになるが、本作はライフという概念が存在しないため、すぐに遊ぶことができる
 また、「ZEN」モードでは必ず手詰まりにならず延々と遊べるので、マッチ3の練習としても活用できる。初心者はもちろん、パズル力を上げたい人にもおすすめ。
 パズルのジャンルの一つを確立したゲームなので、パズル好きな人ならぜひ一度は遊んでおきたい作品だ。

 <レビュー>
 Bejeweled Classic - Niji Motion

Bejeweled Blitz

 こちらは、制限時間1分の間に高得点を目指すというタイムアタック方式のゲームとなっている。  シンプルだが、自分のやり方と相性がいいブースターをセットして挑むことができるので意外と奥が深い。自分にとって最も良いスコアの出し方を見つけて、世界中のプレイヤーと競争しよう。素早くピースを動かすのが得意な人、タイムアタックが好きな人におすすめ。

 <レビュー>
 Bejeweled Blitz - Niji Motion

Bejeweled Stars

 本作は、Bejeweled Classicの「クラシック」モードのように手詰まりになるまでスコアを稼ぐのではなく、パズルのステージごとに設定されたクリア条件を決められた手数以内に達成するというルールになっている。また、パズル中に役立つブースターを作ったり他ではあまり見かけないようなギミックが登場したり独自のシステムを展開している。
 手数は多いが、序盤から難しいクリア条件やギミックが登場するので経験者向け。

 <レビュー>
 Bejeweled Stars - Niji Motion