初めてマッチ3パズルで遊ぶなら、このゲーム!
スヌーピー ドロップス
総合評価

パズルの難易度

独自性

パズルを解きながら、究極のドロップとベル(スヌーピーの女きょうだい)を探すというストーリーを進めていくゲーム。
特殊ピースが3種類のみ、序盤のギミックが簡単、ルール説明が丁寧という三拍子が揃っているので、初めてマッチ3パズルをプレイするなら是非おすすめしたい。
さらに、パズルが始まった直後に、動画広告を見るとブースターがもらえるチャンスが時々発生する。無課金でも手厚いサポートが充実している。
【公式サイト】
【Youtube プロモーション映像】
ゲームの魅力 1.特殊ピースが少ないので、分かりやすい
特殊ピースとはピースを4つ以上消した時にできる特殊な力を持ったピースのこと。本作で作ることができる特殊ピースは次の3種類のみ。
・ストライプドロップ・・・縦か横に一列消すもの。
・ポッピングドロップ・・・周囲を消すもの。
・レインボードロップ・・・一種類のピースをすべて消すもの。
とてもシンプルなので、分かりやすいのが魅力。
ゲームの魅力 2.ブースターチャンス
パズルのステージに入った直後、時々ブースターチャンスが発生することがある。これは、動画広告を見ればブースターがもらえるチャンスで、しかもそこそこの確率で発生する。ただし、いくつかの制約があるので注意しよう。
・チャンスが発生したステージで、すぐに発動する。
・手持ちのブースターとして、貯めることはできない。
・ブースターを発動した後に、途中でステージをリタイアしてしまうと、同じステージに再挑戦した時にブースターは消えてしまう。
・動画広告を最後まで見ること。途中で見るのをやめるともらえない。
・動画広告を見るために、別途通信料がかかる。
使用条件は限られてくるけれど、本来ならばブースターは課金アイテムで買ったり、イベントを進めた時などにもらえるもの。それが動画広告を見れば誰でも無料で使うことができるのだから、かなり心強いサポートになっているのではないかと思われる。
ゲームの魅力 3.メダル制度
メダルとは、課金アイテムとは別に獲得できるゲーム内のアイテムのことである。メダルは、イベントを進めることで入手できる。なお、課金アイテムのように現実のお金で購入することはできない。
メダルを集めると、様々なアイテムと交換できるのが特徴だ。例えば、パズル画面の上部に登場するキャラクター(パートナー)やパズルを助けてくれるアイテムであるブースター、そして携帯端末で実際に使える壁紙などがある。
個人的におすすめなのは、壁紙。いくつかのデザインが用意されているけれど、どれもかわいい。スヌーピードロップスのメダル交換のみで入手できるアイテムなので、是非ゲットしよう!
もちろん、かわいいキャラクターとパズルを楽しみたい人はパートナー、パズルでアイテムを使って有利に進めたい人はブースターといったように、自分が欲しいものを選ぶのが一番である。
残念・不満だったところ
・コンボが終了するたびに「COOL!」などの文字が表示されて、その間はピースを動かすことができない。普段は気にならないけれど、制限時間のある面ではいちいち動きが止まるので、ややテンポが悪くなってしまう。
・個人的に感じたのは、黄色とオレンジのピースの見分けがつきにくいこと。これはもう人によるので、気にならない人もいると考えられる。
初心者向き度

・特殊ピースの種類が少なくて分かりやすい
・序盤のギミックの難易度が低い
・ブースターがよくもらえる
・ルール説明が丁寧
といったようにサポートが手厚いので、初めてマッチ3で遊ぶ人には特におすすめ。
レビューの作成日:2019年8月31日