注・こちらのゲームは、2021年5月10日に終了しました。

トロたちと一緒に町おこし!パズルは奥が深い!

トロとパズル

~どこでもいっしょ~

総合評価
star4

パズルの難易度
star5

独自性
star5

 パズルを解きながら、物語の舞台である天つ空町の活気を取り戻すゲーム。本作の最大の魅力は会話システムトロたちに人間の言葉を覚えさせると、その言葉を使って会話ができるようになる。しかも、言葉を使うタイミングがおかしい時があるので面白い。
 パズルは、キャラクターのスキルがあったり、他社と比べて特殊ピースの種類が豊富だったりするので戦略の幅が広い。
 序盤からクリア条件が2つ以上課せられたり、難しいギミックが登場したりするので経験者向け

【Youtube プロモーション映像】

ゲームの魅力 1.トロたちとの会話が楽しい

 このゲームでは、トロたちに人の言葉を覚えさせることができる。覚えさせた言葉はトロの仲間で共有され、ストーリー上の会話や、パズルの時の会話で出てくることがある。時には意外な会話の流れで言葉が使われてしまい、思わず笑ってしまうことも。

 例:トロたちに「オムライス」という言葉を覚えさせたところ、トロが「たまーに空からオムライスが落ちてくるんだニャ」と話すようになった。

 おっ、オムライス・・・?

ゲームの魅力 2.パズルの戦略の幅が広い

1.特殊ピース
 ゲージを貯めるタイプのマッチ3ゲームでは、消したピースの数に応じてより広い範囲を消す特殊ピースを生成できることが多いけれど、トロパズルで登場するのはバクダンと強化版のダイナマイトの2種類のみ。その代わりに、一列消しができるロケット花火、使うと自動でステージクリアの条件に沿ったピースの方へ飛んで消してくれるミサイル縦3列×横3列に消す十字花火など多様な効果を持つ特殊ピースが存在する。
 したがって、周囲を消す爆弾を使って他の爆弾を誘爆させるだけではなく、色んな効果を持つ特殊ピースを使ってクリア目標を目指すことになる。

2.サブクエスト
 サブクエストとは、パズルのクリア条件とは別に用意されているものであり、指定された条件を満たすとフィールドに特殊ピースが挿入される。パズルを助けてくれる心強い味方なので、上手く活用しよう。

3.おうえんバッジ
 おうえんバッジとは、パズル中に一定の条件を満たすことによって効果が発動するスキルのようなものである。使っても手元から消えないので安心して使っていこう。  おうえんバッジの発動条件や効果はバッジによって異なっている。例えば、「☆1【天つ空フルーツ】ジュン」は、メロンを27個消すと、モモを3個消してくれるのに対し、「☆3【ぱんぱぱんひゅー】クロ」の場合は、モモを35個消すと、フィールド上にバクダンを1個作ってくれるという効果がある。パズルのクリア条件に応じて、バッジを付けかえよう
 また、おうえんバッジは、パズルに挑む時にセットしてプレイすることによって経験値を獲得してレベルが上がっていく。レベルが一定数まで上がると追加効果が付与されるので、どんどん使っていこう。ちなみに、経験値はパズルをクリアしたタイミングでもらえるけれど、失敗した場合でも少し得ることができる。パズルでつまづくことがあっても、何度も挑戦していればバッジのレベルが上がってより強い効果が得られるようになるので、少しずつパズルが有利になってくる。

 おうえんバッジにはランクが☆1~☆3まで実装されているけれど、☆1でも十分心強い。バッジがあるのと無いのとでは全然違う。
 本編のパズルを10面以上クリアしている人は、☆1のトロのバッジ(【天つ空フルーツ】)が1つもらえるので、もらったら忘れずに使ってみよう。

ゲームの魅力 3.家具や衣装集めが楽しい

1.家具
  物語を進めると、町の旅館の一室に家具が置けるようになる。家具は物語を進めた時やイベント、アイテム交換所で入手できる。置く場所と物はある程度決められているけれど、お部屋にカスタマイズできるのは楽しいので自分好みの部屋を作ってみよう。

2.衣装
 衣装とは、トロたちに着せるアイテムである。こちらも物語を進めた時や、イベントとアイテム交換所で手に入れることができる。「どこでもいっしょ」シリーズに登場した衣装もあるので、ファンにはたまらないぞ!

残念・不満だったところ

サブクエストをこなした時に現れる特殊ピースの場所がランダムであること。出てくる場所次第で、パズルが有利になるかどうかが変わるので運要素がある。
おうえんバッジの効果がパズルの攻略を妨げてしまうことがある。もちろん、助けてくれることもあるけれど、「そこに特殊ピースを置かないで!」「そこのピースを消さないで!」という状況が作られることもあるので、開発側の問題として解決してもらえると嬉しい。

初心者向き度
star1

 序盤から一つのステージにつき、クリア条件が2つか3つ設けられたり、特殊ピースの種類が多かったりする。それに加えて、そもそもこのゲームはマッチ3では難易度が高い方なので経験者向け

レビューの作成日:2021年5月23日