動物園作り!パズルは難しいからこそハマる!

ワイルドスケープ

総合評価
star3

パズルの難易度
star5

独自性
star3

 パズルをクリアしてお金を貯めて動物や施設を購入し、動物園を作るゲーム。 動物などを購入するとポイントが獲得でき、一定数がたまると新たなエリアが解放される。
 パズルでは特殊ピースの種類が多かったり、動物が各々のスキルで助けてくれたりするので戦略の幅が広い。また、序盤から難しいギミックが待ち受けるので経験者向け

【Youtube プロモーション映像】

ゲームの魅力 1.自分だけの動物園が作れる

 このゲームでは、パズルをクリアしてお金を貯めて動物や施設を購入し、動物園のポイントを上げることが目標となっている。動物は一種類につき一体のみ配置可能。例えば、パンダは四種類いるけれど、いずれも購入できるのは一体ずつのみ。一方、施設の数は制限が無いのでどこにいくつ置くか、向きはどうするか考えることができる。
 自分だけの動物園を作って楽しもう!

ゲームの魅力 2.動物がパズルを助けてくれる!

 パズルをある程度進めると、動物パズルの時にスキルで助けてくれるようになる。スキルは、指定されたピースを一定数以上消した時に発動する。しかも、スキルは動物によって異なるので、動物に応じた戦略を練っていこう。ちなみに、どの動物がついてくれるかはステージによって決まっている。

ゲームの魅力 3.動物がかわいい

 マップ画面の動物たちはもちろん、パズル中に登場する動物たちもかわいい。また、動物をタップするとリアクションするので、ぜひやってみよう。

 トラかわいいよ、トラ

残念・不満だったところ

・パズルをクリアしていくと宝箱を開けるための星がもらえるけれど、早く開けるにはパズルで良い成績を出して星を多く取る必要がある。しかし、過去のステージでもう一度遊ぶことができないため、ユーザーによって宝箱を開けるタイミングに差が開いてしまう
ステージによって手助けしてくれる動物が決まっている。ただし、動物が決まっていることでゲームの難易度が上手く調整できているのであれば、問題ないだろう

初心者向き度
star1

序盤からクリア条件やギミックが難しい
・特殊ピースの種類が多い分、戦略の幅が広がるので経験者向け

レビューの作成日:2020年10月28日